作り手は食べ手に、食べ手は作り手に、思いを馳せる。作って食べるという過程に、そんな思いが加わることから、より豊かな食卓が生まれるのではないかと考えています。
農家さんが思いを込めて作った美味しい野菜を、加工という工程によって時間を超えて皆さんの食卓にお届けします。
野菜の作り手
以下のような農家さんの作った野菜を加工品にして、食べ手の皆さんにお届けします。
-
農産物の品質を追求している
「美味しい」「安心」なものを提供したいと思っています。現時点での品質もさることながら、常により良いものを作ろうと努力をされている農家さんの野菜をお届けしたいと考えています。
-
一緒に働く仲間を大切にしている
購入いただくお客さまのことはもちろんですが、未来を担う一番身近な仲間を大切にしている農家さんを、応援したいと考えています。
-
社会や地域への配慮/ 貢献をしている
環境への配慮、組織を超えた取り組み、業界や地域の未来を見据えた活動など、様々な角度での視野を持ち、周囲に貢献をしている農家さんと協働し、活動の一旦を担っていきたいと考えています。
-
コミュニケーションを大切にしている
正解が無い中で、より良い未来を農家さんと一緒に志向していきたいと考えています。そのためにも密なコミュニケーションが大切と考えています。
野菜・加工品の特徴
美味しい野菜を、新鮮なまま、加工しています。
-
野菜そのものが美味しい
農家さんが美味しさを追求して作った、こだわりの野菜を加工しています。加工で味をごまかすのではなく、野菜そのものの美味しさを味わっていただきたいと考えています。
-
旬の野菜を新鮮なまま加工
旬の時期 の美味しくて沢山できる野菜を、農家さんから直送で加工をしています。収穫ができない季節にも、旬の美味しさを味わっていただけます。
-
気軽に野菜を食べられる
日常の中に気軽に野菜を取り入れていただける加工を、大切にしています。野菜を生から調理するよりもちょっと気軽に、お使いいただければと思います。